会計税務コース | 東京経営短期大学

東京経営短期大学

English

経営総合学科

企業の事務や税理士補助、銀行業務などのスペシャリストを目指す

こんな人にオススメ
税理士事務所・公認会計事務所/一般企業の経理・総務・営業事務・ 一般事務/銀行/証券会社 などで働きたい人

会計税務コース

簿記を中心に学修を進めることにより、単に知識だけではなく事務処理に必要な正確性などの能力を伸ばします。さらには税法、FP(ファイナンシャルプランナー)など事務に関する知識やマイクロソフトオフィス(Word・Excel)などのビジネススキルを学ぶことにより、金融機関、証券、保険、不動産、税理士事務所や会社の経理・総務などの事務全般で活躍するスペシャリストを目指します。

 

数多くの授業が各種検定試験に直結

簿記検定試験や税法関係の検定に備えて授業を展開。入学時のレベルに応じて、段階的に資格を取得していきます。簿記初級者は、まず日商簿記3級取得を目指します。

 

短大ではめずらしい税に関する授業

税理士試験の選択必須科目の所得税法と法人税法、選択科目の消費税法の3科目に関する授業を配置しています。税理士事務所への就職に有利で、将来は税理士を目指します。

 

簿記クラスは習熟度に合わせたクラス構成

簿記は、入学時の習熟度に合わせたクラスでスタートし、卒業まで段階的に学びながら全員が複数の簿記検定の合格を目指します。加えて、1年次からFP3級や税法能力検定の合格を目指すことにより、幅広く就職活動ができるよう準備していきます。そして、2年次はコンピュータ会計など、より実践的な学修を進めていきます。

簿記を中心としたカリキュラム構成

カリキュラム

簿記会計を中心に租税概論や各種税法科目のほか、ビジネス文書などを学びマイクロソフトオフィス(Word・Excel)などの実践的なコンピュータスキルも身に付けます。

1年次の簿記は他の科目よりも講義回数が多く、講義課目・演習科目それぞれ週2コマあり、知識を定着させるための練習を徹底します。また、2年次も週2コマの簿記・会計科目を設置しており、入学から卒業まで途切れることなく継続して簿記を学ぶことが可能です。

FPの学修について:
社会保険、生保損保、金融、所得税、不動産、相続・事業承継といった幅広い内容を学修することから、単に知識を習得するだけでなく、これらに対応した幅広い業界への就職活動が可能となります。さらには、自分自身の将来の生活に関係する内容も多いことから、卒業後の将来設計を考えることにも役立つ学修です。

目標とする資格

日商簿記検定 3級・2級・1級
全経簿記能力検定 3級・2級・1級・上級
全経所得税法能力検定 3級・2級・1級
全経法人税法能力検定 3級・2級・1級
全経消費税法能力検定 3級・2級・1級
3級・2級ファイナンシャルプラニング技能士
ビジネス実務マナー
マイクロソフトオフィススペシャリト(MOS)Word / Excel
TOEIC 他