2025.01.09第5回「ランチタイムコンサート2024」
- こども教育学科
- 経営総合学科
- 重要
- 重要なお知らせ
- 図書館
- News
- イベント
- 入試情報
11月の秋桜祭終了後、 秋深まる日に第5回ランチタイムコンサートを開催しました。
プログラム1番は竹内匠さんと秋山結愛さんの連弾で♬ 勇気100%でした。
「 いつもにこにこ笑顔でふわふわしてる2人がピアノを一生懸命弾い てる真剣な姿に感動しました!
初心者からここまで弾けるようになり、素晴らしい連弾でした」と 好評でした。


プログラム2番は沼倉理央さんと杉山奈々桂さんの連弾で♬ ハピネスを聴かせてくれました。
「ななかさんの演奏がすごくそれに負けず沼くんが頑張って追いつ こうとしていたのがよく伝わった。
大学からピアノを始めた子は1年もしないで連弾として弾くことも すごいし、
secondを弾いていた子はリズムが変化し難しくてもプロみた いに弾きなれていて尊敬します。」
と竹内さん同様、初心者の晴れ舞台に驚き、 経験者にも称賛の拍手が送られていました。


プログラム3番は藤沼花奈さんと佐藤涼莉碧さんの連弾で♬ 風の通り道と♫Let it goの2曲でした。
「鳥肌が立つような演奏で、思わず聴き入ってしまいました。風の とおり道では、ジブリの景色を思い浮かべながら聴くことが出来ま した。
Let it goでは最初の静かな入りから、サビの盛り上がる演奏、そして最 後に扉の閉まる音まで丁寧な演奏でした。」との感想をいただき、経験者ならではの素晴らしい音楽表現を聴かせてくれました。
Let it goでは最初の静かな入りから、サビの盛り上がる演奏、そして最



MCを務めてくれたのは山内みほさんでした。
「みほさんが前に出てMCをしている姿を見られて嬉しかったです 。普段前に出ないような人も、挑戦する姿は素敵でした。
とても上手なMCでした。質問の応答がとても上手で水卜アナウン サーのようで美しかったです。」とMC初舞台も大好評でした。

コンサート告知ポスター(制作:こども教育学科 藤沼花奈さん)
関連するタグ:ランチタイムコンサート